北海道上富良野町 有名な温泉地と観光名所を持っています

上富良野町(かみふらのちょう)は、上川支庁南部に位置する町です。

町名の由来は、富良野川の上流にあたる事からきているようです。

富良野地方発祥の地であります。

焼肉の「豚サガリ」発祥の地でもあります。

面積 237.18km² 総人口 12,618人(2005年3月31日)

地理的には、上川支庁南部に位置します。

西部は平野で畑などが広がり、国道237号、富良野線が南北に走り、人口も集中しています。

東部は十勝岳を中心とする山岳地帯であります。

眺望で有名な十勝岳温泉と、「北の国から」のロケで一躍有名になった吹上温泉を有します。

十勝岳は数十年周期で噴火を繰り返す活発な火山で、過去に被害が発生しています。

山: 十勝岳(2077 m)、三段山(1748 m)、富良野岳(1912 m)、上富良野岳(1893 m)、上ホロカメットク山(1920 m)

河川: 富良野川

観光名所としては、

十勝岳温泉(国民保養温泉地)
吹上温泉
フラワーランドかみふらの
日の出山公園ラベンダー園
深山峠(みやまとうげ)国道237号沿い
トリックアート美術館
千望峠
土の博物館「土の館」(北海道遺産)
かんのファーム
などが有名です。

交通アクセスは、

空港
旭川空港(東神楽町)

道路は、一般国道、国道237号 があります。

上富良野町は、経済の基幹産業は農業です。

陸上自衛隊の駐屯地も置かれています。


タグ:上富良野町
posted by アリスト at 11:33 | Comment(1) | TrackBack(0) | 富良野

北海道中富良野町はここもラベンダーで有名な観光地です

中富良野町(なかふらのちょう)は、上川支庁南部に位置する町です。

町名の由来は富良野地区の中部に位置することからきているみたいです。

富良野地区を代表するラベンダー園ファーム富田があります。

面積 108.70km² 総人口 5,772人(2007年1月8日)

地理的には、上川支庁南部に位置します。

上富良野町、富良野市に挟まれた位置にあります。

町のほとんどは富良野盆地の丘陵地帯にあります。

河川: 空知川(但し、ごく一部)、富良野川

観光名所でも有名なファーム富田(ラベンダー畑)、町営ラベンダー園 などがあります。

交通アクセスは、

ふらのバス「ラベンダー号」(富良野〜中富良野〜上富良野〜美瑛〜旭川空港〜旭川)

道北バス・十勝バス・北海道拓殖バス「ノースライナー」(旭川〜美瑛〜上富良野〜中富良野〜富良野〜幾寅〜新得〜清水〜芽室〜帯広、旭川方面からは乗車のみ・帯広方面からは降車のみ)

空港は、
旭川空港(東神楽町)

道路は、一般国道、国道38号、国道237号 があります。

中富良野町は、経済基幹産業は農業、稲作です。





タグ:中富良野町
posted by アリスト at 09:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 富良野

北海道南富良野町観光名所狩勝峠も近いところです

南富良野町(みなみふらのちょう)は、北海道上川支庁南部に位置する町です。

かなやま湖があり、釣りのほかカヌーやラフティングなどのアウトドアが体験できる町として有名です。

幾寅駅は映画『鉄道員(ぽっぽや)』のロケ地となり、今でも映画で使われた衣装や小道具などを展示しています。

町名の由来は富良野市の南部に隣接することからきているみたいです。

面積 665.52km² 総人口 2,979人(2005年3月31日)

地理としては、上川支庁南部に位置。四方を山に囲まれた地形です。

町の中心地は東部にある幾寅地区で、ここに町役場が置かれています。

東西に国道38号、根室本線が走っています。

町東部には十勝支庁との境となる狩勝峠があります。

山: 芦別岳(1726m)、夕張岳(1668m)、上ホロカメットク山(1920m)、佐幌岳(1059m)

河川: 空知川

湖沼: かなやま湖

観光名所としては、
大雪山国立公園
狩勝峠
かなやま湖 幻の魚といわれる巨大淡水魚、イトウが生息。湖畔にはラベンダー畑やコテージもある。
国設南富良野スキー場
などがあげられます。

交通アクセスは

空港
旭川空港 (東神楽町)

道路は、一般国道、国道38号、国道237号

南富良野町は、農業、酪農、林業が盛んなところです。
タグ:南富良野町
posted by アリスト at 08:48 | Comment(1) | TrackBack(1) | 富良野

北海道でラベンダーといえば観光名所の富良野ですね

北海道でラベンダーといえば富良野ですね。

富良野は、ラベンダーだけではなく、北海道を代表する観光名所の場所でもあります。

富良野は、富良野市、中富良野町、上富良野町、南富良野町をさす場合が多いです。

ラベンダーに関しては この富良野市、中富良野、上富良野、南富良野町のどこに行っても見ることはできます。

それぞれのいいところがあります。

やはり、ラベンダーが咲いている背景にも人それぞれ好き好きがあると思います。

でも、どこに行っても綺麗です。

ただ、私は、どちらかというと、少しはなれてみるのが好きです。

ラベンダーの紫色が、良いですね。

ラベンダー(英:Lavender)はシソ科の背丈の低い常緑樹であります。

ハーブ、アロマセラピー、観賞用にされています。

春に紫や白、ピンク色の花を咲かせます。

紫色の花がもっともポピュラーであり、ラベンダー色とは薄紫色を意味します。

原産は地中海沿岸といわれています。

また、ラベンダーには鎮痛や精神安定、防虫、殺菌などに効果があるとされています。

属名の Lavendula は「洗う」という意味のラテン語に由来するみたいですね。

これはローマ人達が入浴や洗濯の際にラベンダーを湯や水に入れることを好んだためだということです。

ラベンダーには様々な原種や品種があり、Lavandula angustifolia(以前は L. officinalis)がもっとも有名です。

1年で、ラベンダーの咲くシーズは、決まっています。

ただ、咲いている期間は、結構長いような気がします。

ドライブで富良野へ行き、年に1回くらいは見るのもいいと思います。

posted by アリスト at 10:14 | Comment(1) | TrackBack(2) | 富良野

北海道富良野市は、北海道の代表する観光名所がたくさん、観光都市です

富良野市は、観光名所がかなり密集地帯で、富良野をベースで宿泊をして、観光名称を回るのがいいところです。

子供から大人まで、楽しめる場所もたくさんありますので、子供を連れてドライブは、最高ですね。

富良野市(ふらのし)は、北海道上川支庁管内の南部にある市です。

北海道を代表する観光都市として大変知名度が高いところです。

ラベンダーとテレビドラマ「北の国から」、ワールドカップが開催された富良野スキー場が有名です。

富良野市は、面積 600.97km² 総人口 25,231人(2005年3月31日)


地理的には、大雪山国立公園の一部である十勝岳連峰と、芦別岳などの夕張山地に挟まれた富良野盆地に位置します。

石狩川支流の空知川と富良野川の合流点に市街地が広がっています。

北海道のちょうど中央に位置し、「へその町」として知られています。

市域の7割は山林です。

市の南東部には、1899年にひらかれた東京大学演習林もあります。

布部川上流の麓郷の森はドラマ『北の国から』の舞台としても有名である。

地名はアイヌ語の「フラーヌイ」(におう炎、臭いニオイのするところ)に由来しています。

十勝岳の噴気にちなんだといわれています。

交通アクセスは、

空港は、

旭川空港(東神楽町)  自動車・バスで60分程度です。

JRは、

根室線 : 島ノ下駅 - 富良野駅 - 布部駅 - 山部駅

富良野線 : 学田駅 - 富良野駅

バスは、

ふらのバス - 市内路線、旭川方面(快速ラベンダー号)


北海道中央バス - 札幌方面(高速ふらの号)

占冠村営バス - 占冠方面

道北バス・北海道拓殖バス・十勝バス - 南富良野・帯広方面(ノースライナー)

道路としては、一般国道、国道38号。国道237号 があります。

札幌から富良野へは、札幌から高速で滝川ICまで行き、国道38号線で富良野へ行くのが一番早いような気がします。

時間的には。3時間はかかりません。


観光名所としては、

富良野市中心部 - 見どころは少ない。

「北の国から」資料館 - 富良野駅の近くにある。

北の峰地区 - スキー場やペンションが集中。

富良野スキー場

ニングルテラス - 新富良野プリンスホテルの横にある、ショッピ
ングロードがあります。宿泊者以外も利用できる。[北の国から」において竹下景子が勤務していた設定の店です。

ふらのチーズ工房

ふらのアイスミルク工房

富良野演劇工房

麓郷(ろくごう)地区 - 富良野駅から15`程度離れている。「北の国から」の聖地です。

麓郷の森 - 「北の国から」初期のロケ地となりました。

五郎の石の家

拾ってきた家

純と結の家

八幡丘(やはたおか) - 丘陵風景。「北の国から」ドラマ中でもしばしば登場。

麓郷展望台

ふらのジャム園

アンパンマンショップ

富良野オルゴール

ポプリの里 - 遅咲きのラベンダーを栽培。時期はずれでもラベンダーを見ることが出来る。

その他の地区

ハイランドふらの - 島ノ下にある、中規模のラベンダー畑。温泉
もある。

ふらのワインハウス 

ふらのぶどう果汁工場 - 清水山にある。 

鳥沼公園 - 夏はライダーのテントがたくさんあります。 

山部自然公園太陽の里 - 山部にあります。

また珍しいところで、富良野を舞台にしたドラマ

北の国から(フジテレビ、1981年-2002年)

優しい時間(フジテレビ、2005年) があります。


北海道の中心ということで、有名な祭があります。

北海へそ祭り(7月28日・29日)です。

富良野は、日帰りドライブもよし、宿泊も出来る観光都市です。

まずは、足を運んでみてください。




posted by アリスト at 09:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 富良野
アフィリエイトなら

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。