北海道留萌市といえば、黄金岬 観光もいいですが夕日がきれいなところです

数の子の生産地としては、日本でも北海道でも有名なのは、留萌市です。

留萌市(るもいし)は、北海道留萌支庁の市であり、支庁所在地。留萌管内の中心都市であります。

昔ほどではないが今でもニシンが水揚げされ、国内最大の輸入港の留萌港を擁する。

現在はニシンの魚卵であるカズノコの国内最大の加工地。

市名の由来はアイヌ語「ルルモッペ」(潮が奥深く入る川)からきているみたいです。

主な産業は貿易などのその他商業、土木業、水産加工業でもあります。

また、公務員の比率が多いところとして有名です。

留萌市は、面積 297.3km² 総人口 26,818人(2006年11月末)

地理的には、留萌支庁南部、日本海沿岸に位置するします。

山: ポロシリ山(730.5m)

河川: 留萌川、セタベツ川、八線沢川、十二線川、十五線川、林の川、中幌糠川、チバベリ川、チバベリ右川、桜庭川、タルマップ川、ポンルルモッペ川、ヌルマップ川、マサリベツ川

湖沼: 礼受沼、中幌ダム

その他: 黄金岬

交通アクセスは、

空港としては、旭川空港(東神楽町)、稚内空港(稚内市)

港湾は、留萌港(重要港湾)

JRは、

留萌本線 : 峠下駅 - 東幌糠駅(2006年廃止) - 幌糠駅 - 藤山駅 -

大和田駅 - 留萌駅 - 瀬越駅 - 礼受駅

廃止鉄道路線 としては、羽幌線 天塩炭砿鉄道

バスは、

沿岸バスが 留萌駅前待合所
留萌市内では市内路線、長距離路線ともに手がけています。

てんてつバス
留萌達布線を運行し、小平町の達布へ連絡する。ただし留萌市内のみでは利用できません。

北海道中央バス
留萌ターミナル

札幌方面の長距離路線を運行しています。

道路は、自動車専用道路、深川留萌自動車道(建設中)

一般国道、国道231号、国道232号、国道233号 があります。

名所・旧跡としては、暑寒別天売焼尻国定公園、旧留萌佐賀家漁場(国の史跡)があります。

観光名所としては、黄金(おうごん)岬…夕日の名所 、千望台…留萌市内を一望 できます。

祭は、るもい呑涛まつり(8月上旬)、萌っ子春待里(2月中旬) が有名す。

留萌の名産品としては、

にしん - にしん糠漬け(糠にしん)、身欠にしん、切り込み

数の子・・・旧来の塩カズノコに加え、醤油漬・親子マリネ・子持ち昆布風など新商品の開発が進められている。

その他各種水産加工品・・・エビ・イカなどの沖漬(鮮魚を調味液に漬けたもの)や塩辛、タラコ(紅葉子)ほか

にしんそば

にしんパイなどがあげられます。

留萌は、にしんでは、日本一だと思います。

札幌からは、今は、高速もある程度出来ていますので、3時間はかからないで行くことは出来ます。

ドライブで黄金岬へ行き、海で遊んで夕日を見るのもいいと思います。

また、黄金岬へ子供を連れて行っても、岩などにカニなどもいますので子供と十分に遊ぶことも出来ます。

一度、黄金岬の夕日見てください。

posted by アリスト at 09:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 留萌
アフィリエイトなら

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。