高速ニセコ号 北海道中央バス 運行する都市間バス

高速ニセコ号

高速ニセコ号は、北海道中央バスが運行する都市間バスです。


運行区間

札幌市 - (札幌西IC) - (札樽自動車道 小樽市) - (小樽IC) - 小樽市 - 余市郡余市町 - 余市郡仁木町 - 岩内郡共和町 - 虻田郡倶知安町 - 虻田郡ニセコ町

停留所
2007年4月1日現在。

札幌市

札幌駅前ターミナル - 時計台前 - 北1条西4丁目 - 北1条西7丁目 - 厚生年金会館前 - 道立近代美術館 - 円山第一鳥居 - 西区役所前 - 西町北20丁目 -

小樽市

見晴 - 新光 - 潮見台 - 奥沢口 - 住吉神社前 - 花園公園通(札幌行きのみ)・市役所通(ニセコ行きのみ) - 小樽駅前 - 蘭島 -

余市町

旭中学校 - 大川十字街 - 余市駅前十字街 - 中の川橋 -

仁木町

仁木商業入口 - 仁木役場前 - 然別 - 大江農協 -

共和町

国富事業所 - 小沢 -

倶知安町

金比羅寺前 - 倶知安十字街 - 後志森づくりセンター -

ニセコ町

ニセコビュープラザ - 神社前 - 本通り - アンヌプリスキー場入口 - ポテト共和国 - アンヌプリスキー場 - ホテル日航アンヌプリ - ニセコいこいの村

※途中区間の乗降制限はないです。

本数・所要時間

3往復

札幌駅前ターミナル - ニセコいこいの村間 2時間53分

使用車両

正座席40人 4列シート

定員が若干異なる車両の場合あります

その他

札幌駅前ターミナル〜小樽駅前間は、高速おたる号円山経由便と同経路。

北大経由便も合わせてジェイ・アール北海道バスとの共同運行区間。

札幌駅前ターミナル〜国富事業所間は、高速いわない号と同経路。

中央バスカード、札樽間高速バス共通カードが全区間で利用できる他、札幌駅前ターミナル〜西町北20丁目間では共通ウィズユーカードの利用ができます。

以前は高速くっちゃん号として運転されており、期間限定でニセコまで延長させた一部便を高速ニセコ号と称していました。

2002年5月20日より、北海道中央バスが運営するニセコいこいの村まで札幌・小樽方面から乗り換えなしで行けるよう、通年全便をニセコまで延長の上で高速ニセコ号に改称しています。

かつては札幌ターミナル・倶知安ターミナルに乗り入れていたが、2005年4月1日より起終点を札幌駅前ターミナルに変更、倶知安ターミナルは2006年4月1日から乗り入れを廃止しました。



posted by アリスト at 09:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | バス

高速いわない号 北海道札幌市と岩内郡岩内町を結ぶ 北海道中央バス 運行する都市間バス

高速いわない号

高速いわない号(こうそくいわないごう)は、北海道札幌市と岩内郡岩内町を結ぶ北海道中央バスが運行する都市間バスです。


本数・所要時間

16往復

札幌駅前ターミナル - 岩内ターミナル間 2時間22分

使用車両

正座席40人 4列シート

定員が若干異なる車両の場合あります

その他

札幌駅前ターミナル〜小樽駅前間は、高速おたる号円山経由便と同経路。北大経由便も合わせてジェイ・アール北海道バスとの共同運行区間。

札幌駅前ターミナル〜国富事業所間は、高速ニセコ号と同経路。
札幌〜岩内間に急行列車等を運行していた国鉄岩内線が利用者減で廃止となったが、バスは乗客獲得に成功しています。

中央バスカード、札樽間高速バス共通カードが全区間で利用できる他、札幌駅前ターミナル〜西町北20丁目間では共通ウィズユーカードの利用ができます。

かつては高速いわない号の他に特急札岩線も運行されていました。

当時の高速いわない号は特急より停留所が少なく、小樽市内は臨港線を経由していました(高速くっちゃん号=現高速ニセコ号=も同経路でありました)。

かつては札幌ターミナルに乗り入れていたが、遅延などの理由から、2005年4月1日から起点が札幌駅前ターミナルに短絡されました。

posted by アリスト at 09:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | バス

高速しゃこたん号 北海道中央バス 運行する都市間バス

高速しゃこたん号

高速しゃこたん号は、北海道中央バスが運行する都市間バスです。

運行区間

札幌市 - (札幌西IC) - (札樽自動車道 小樽市) - (小樽IC) - 小樽市 - 余市郡余市町 - 古平郡古平町 - 積丹郡積丹町


停留所
2006年12月1日現在。

札幌市

札幌駅前ターミナル - 時計台前 - 北1条西4丁目 - 北1条西7丁目 - 厚生年金会館前 - 道立近代美術館 - 円山第一鳥居 - 西区役所前 - 西町北20丁目 -

小樽市

見晴 - 新光 - 潮見台 - 奥沢口 - 住吉神社前 - 花園公園通(札幌行きのみ)・市役所通(美国行きのみ) - 小樽駅前 - 蘭島 -

余市町

旭中学校 - 大川十字街 - 余市駅前十字街(札幌行きのみ)・余市駅前(美国行きのみ) - 余市宇宙記念館前 - 余市役場前 - 水産試験場 - 富沢8丁目 - 余市梅川車庫前 - 梅川町 - 梅川霊園前 - 白岩町 - 汐見町 - 豊浜町 -

古平町

沖町 - 古平家族旅行村 - 沢江 - 古平浜町 - 古平役場前 - 港町 - 古平新地町 - 古平丸山町 - 群来町 -

積丹町

厚苫 - 美国小泊 - 美国橋 - 美国船澗 - 美国

途中区間の乗降制限はないです。

4月下旬〜11月上旬の期間、1往復(札幌午前発・積丹午後発)が積丹神威岬まで延長運転します。停留所は以下の通り。(以下の全停留所は積丹町内)

美国 - 入舸会館前 - 日司 - 岬の湯しゃこたん - 積丹野塚 - 積丹浜中 - 来岸 - 積丹余別 - 草内 - 積丹神威岬

本数・所要時間

2往復

札幌駅前ターミナル〜美国間 2時間10分(夏季)、2時間23分(冬期)

札幌駅前ターミナル〜積丹神威岬間 3時間5分(夏季)

使用車両

正座席40人 4列シート

定員が若干異なる車両の場合あります

その他

札幌駅前ターミナル〜小樽駅前間は、高速おたる号円山経由便と同経路。北大経由便も合わせてジェイ・アール北海道バスとの共同運行区間。

札幌駅前ターミナル〜余市駅前十字街間は、高速いわない号、高速ニセコ号と同経路。

札幌駅前ターミナル〜余市梅川車庫前間は、高速よいち号と同経路。

ただし、札幌発いわない号・ニセコ号・よいち号は「余市駅前」に乗り入れず、「余市駅前十字街」で乗降取扱いとなります。

中央バスカード、札樽間高速バス共通カードが全区間利用できる他、札幌駅前ターミナル〜西町北20丁目間では共通ウィズユーカードの利用ができます。

延長運転時は、積丹神威岬で乗り継ぎ、日本海に沿って岩内町まで行くことができます。

かつては札幌ターミナルに乗り入れていたが、2005年4月1日から起終点が札幌駅前ターミナルに変更されました。

2006年12月1日より、余市梅川車庫〜美国間が各停留所停車となりました。



posted by アリスト at 09:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | バス

高速よいち号 北海道中央バス 運行する都市間バス

高速よいち号

高速よいち号は、北海道中央バスが運行する都市間バスです。

運行区間

札幌市 - (札幌西IC) - (札樽自動車道 小樽市) - (小樽IC) - 小樽市 - 余市郡余市町

札幌駅前ターミナル〜小樽駅前間は高速おたる号(円山経由便)と同経路であります。

本数・所要時間

札幌発1本/余市発2本(土曜・休日は1本)

札幌駅前ターミナル〜余市梅川車庫前間 約1時間40分

使用車両

正座席40人 4列シート

定員が若干異なる車両の場合あります

その他

全区間高速しゃこたん号と同経路です。

ただししゃこたん号は札幌発のみ「余市駅前」に乗り入れ、「余市駅前十字街」には停車しません。

札幌駅前ターミナル〜小樽駅前間は、高速おたる号円山経由便と同経路。北大経由便も合わせてジェイ・アール北海道バスとの共同運行区間。

札幌駅前ターミナル〜余市駅前十字街間は、高速いわない号、高速ニセコ号と同経路。

中央バスカード、札樽間高速バス共通カードが全区間で利用できる他、札幌駅前ターミナル〜西町北20丁目間では共通ウィズユーカードの利用ができます。

かつては札幌ターミナルに乗り入れていたが、2005年4月1日より起終点を札幌駅前ターミナルに変更しました。

2006年12月1日より、平日のみ余市発が2本に増回されました。





posted by アリスト at 09:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | バス

高速おたる号 北海道中央バス ジェイ・アール北海道バスが共同運行する都市間バス

高速おたる号

高速おたる号は、北海道中央バスとジェイ・アール北海道バスが共同運行する都市間バスです。

円山経由便は全区間、高速よいち号、高速しゃこたん号、高速いわない号、高速ニセコ号も同一経路で運行しています。

これらと北大経由便を合わせた運行回数は120往復以上にものぼり、市内線並みの充実ダイヤとなります。

2001年12月1日より北海道中央バスとJR北海道バス(円山経由:うしおライナー・北大経由:高速つばめ号)を共同運行化し、愛称を「高速おたる号」としました。

一部に利用制限は残るものの、札樽間高速バス共通カードの発行や乗降場の統一などで利便性は格段に向上しました。

運行区間

円山経由便

札幌市 - (札幌西IC) - (札樽自動車道 小樽市) - (小樽IC) - 小樽市

北大経由便

札幌市 - (札幌北IC) - (札樽自動車道 小樽市) - (小樽IC) - 小樽市

望洋台経由便

札幌市 - (札幌西IC) - (札樽自動車道 小樽市) - (朝里IC) - 小樽市

停留所

途中停留所間の乗降制限はないです。

札幌市内、小樽市内のみでも利用できます。

【 】は札樽自動車道区間。

観光シーズンやイベントに合わせて臨時便が運行される場合があります。

この場合、通常便と異なる停留所の場合がある(小樽運河発着、小樽港発着など)。

円山経由便
札幌駅前ターミナル - 時計台前 - 北1条西4丁目 - 北1条西7丁目 - 厚生年金会館前 - 道立近代美術館 - 円山第一鳥居 - 西区役所前 - 西町北20丁目 - 【見晴 - 新光】 - 潮見台 - 奥沢口 - 住吉神社前 - 花園公園通(札幌方面のみ) - 市役所通(小樽方面のみ) - 小樽駅前

北大経由便
札幌ターミナル - 札幌駅前ターミナル※ - 北8条西1丁目 - 北大正門前 - 北大病院前 - 北18条西5丁目 - 北24条西5丁目 - 地下鉄北34条駅前 - 【見晴 - 新光】 - (円山経由と同じ) - 小樽駅前
※札幌行きは、「札幌駅前」(北4条西1丁目、ホクレン前)に停車。

望洋台経由便
札幌駅前ターミナル - (円山経由と同じ) - 【見晴 - 新光】 - 望洋台大橋 - 望洋台シャンツェ - 望洋台3丁目 - 望洋タウンセンター - 配水地前 - 望洋パークタウン入口 - ニュータウン桜入口 - 桜町 - 弥生通 - 東小樽 - 小樽築港駅

運行頻度・所要時間
2006年12月1日改正時点

円山経由便

所要時間55分(札幌駅前ターミナル - 小樽駅前)。
約70往復(高速よいち号・高速しゃこたん号・高速いわない号・高速ニセコ号を加えると約90往復)。日中はおおむね10分間隔。

北大経由便

所要時間60分(札幌ターミナル - 小樽駅前)、50分(札幌駅前 - 小樽駅前)。
約30往復。日中はおおむね30分間隔。

望洋台経由便

所要時間60分(札幌駅前ターミナル - 小樽築港駅)。
平日は9往復。土曜・休日は6.5往復。

使用車両

正座席40〜45人 4列シート

定員が若干異なる車両の場合あります

その他

札幌〜小樽間は二社共同運行だが、一部の乗車券については使用制限があります。

通常の乗車券(片道券・往復券)は共用可能。

札樽間高速バス共通カードは全区間で共用可能。

札幌駅前ターミナル〜西町北20丁目間(円山経由便・望洋台経由便)、札幌ターミナル〜地下鉄北34条駅前間(北大経由便)は、共通ウィズユーカードで両社の便とも利用可能。

定期券は、高速道区間を一部でも含む定期券に限り、両社の便を利用可能。

高速道区間を含まない場合は定期券を購入した会社の便のみ利用可能。

その他の自社発行の乗車券類は、原則として自社便のみで有効。
ジェイ・アールバスカード、JR発行の特別企画乗車券(周遊きっぷ、ジャパンレールパス、北海道フリーパス等)はジェイ・アール北海道バス便のみ利用可。

中央バスカード、北海道中央バス優待乗車券(社員割引、株主割引等)は北海道中央バス便のみ利用可。

札幌都心内100円バス(札幌駅前〜北1条西7丁目間の相互間は、現金で支払う場合に限り100円で乗車可能)の対象にはならないです。

ゴールデンウィークや夏休み期間等の繁忙期に限り、新日本海フェリーの小樽港到着便に接続する連絡バスが運行されています。

小樽港出発便に接続する札幌発の連絡バスは運行されないです。

愛称名は設定されていないが、運行車両には高速おたる号(円山経由)の表記がされます。

小樽市内は小樽港のみで乗車を扱い新光と見晴は通過、西町北20丁目以降は降車のみ取り扱います。

札幌〜小樽間では、本業である鉄道を運営していた国鉄自身が都市間バスに参入したことになります。

1980年代の中ごろまで札幌近郊の国鉄路線は、長距離列車や貨物列車(1970代までは石炭輸送列車が多かった)を主体としたダイヤであったため、地域間旅客輸送の需要を都市間バスで補完していたという経緯があります。

この点は、国鉄同士の競合となった中国ハイウェイバスなどとは背景が大きく異なります。




posted by アリスト at 09:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | バス

高速えんがる号 北海道中央バス 道北バス 北海道北見バスが共同運行する都市間バス

高速えんがる号

高速えんがる号は、北海道中央バス、道北バス、北海道北見バスが共同運行する都市間バスです。

運行経路

直行便

札幌市 - (札幌IC) - (道央自動車道 江別市 - 岩見沢市 - 美唄市 - 砂川市 - 滝川市 - 深川市) - (比布JCT) - (旭川紋別自動車道) - (上川天幕出入口) - (浮島IC) - (旭川紋別自動車道) - (白滝IC) - 紋別郡遠軽町 - (旧白滝出入口) - (旭川紋別自動車道) - (丸瀬布IC) - 紋別郡遠軽町 - 紋別郡上湧別町

旭川経由便

札幌市 - (札幌IC) - (道央自動車道 江別市 - 岩見沢市 - 美唄市 - 砂川市 - 滝川市 - 深川市) - (旭川鷹栖IC) - 旭川市 - 上川郡当麻町 - 上川郡愛別町 - 上川郡上川町 - (浮島IC) - (旭川紋別自動車道) - (白滝IC) - 紋別郡遠軽町

運行本数

直行便 - 1往復

3社持ち回りで担当です。

旭川経由便 - 遠軽行2本、札幌行3本
北海道中央バスと北海道北見バス各1往復、道北バス札幌行き1本担当。

札幌〜旭川間は高速あさひかわ号33.5往復が同一経路で運行。

旭川〜遠軽間は特急北大雪号2.5往復が同一経路で運行。

所要時間

札幌駅前ターミナル - 遠軽ターミナル

直行便 - 約3時間45分
旭川経由便 - 約4時間30分

札幌駅前ターミナル - 中湧別文化センタートム

直行便 約4時間10分

使用車両

正座席40人乗り 4列シート

定員が若干異なる車両の場合あり

その他

旭川経由便の札幌〜旭川ターミナル間の運行経路は高速あさひかわ号や高速流氷もんべつ号旭川経由便と、旭川駅前〜遠軽ターミナル間は特急北大雪号とそれぞれ同一です。

乗車券は共通で利用できます。

中央バスカード、ジェイ・アールバスカード、道北バスカード、北見バスカード、JRの特別企画乗車券での利用はできません。

また、JRみどりの窓口では乗車券を取り扱っていないです。

運行会社により乗務体制が異なります。

北海道中央バス - 通年ワンマン運転。旭川ターミナルで交代。直行便運行時は高速納内交代の場合あります。

道北バス - 通年ワンマン運転です。

旭川駅前で交代です。

北海道北見バス - 通年ツーマン運転です。

路線新設当初は定員予約制だったが、現在は全区間予約なしで利用可です。

2001年に札幌〜上湧別間の試験運行を実施、2007年4月より定期運行化されました。



posted by アリスト at 09:39 | Comment(1) | TrackBack(0) | バス

高速あさひかわ号 北海道中央バス ジェイ・アール北海道バス 道北バスが共同運行する都市間バス

高速あさひかわ号

高速あさひかわ号(こうそくあさひかわごう)は、北海道中央バス、ジェイ・アール北海道バス、道北バスが共同運行する都市間バスです。

運行経路

札幌市 - (札幌IC) - (道央自動車道 江別市 - 岩見沢市 - 美唄市 - 砂川市 - 滝川市 - 深川市) - (旭川鷹栖IC) - 旭川市

運行本数・所要時間

2007年4月1日ダイヤ改正時点

旭川行 - 34本(内、ジェイ・アール北海道バス6本、道北バス2本)

札幌行 - 33本(内、ジェイ・アール北海道バス5本、道北バス2本)

高速流氷もんべつ号旭川経由便、高速えんがる号旭川経由便を合わせて37往復(内、ジェイ・アール北海道バス札幌発5本・旭川発6本、道北バス3往復、北海道北見バス1往復)

札幌駅前ターミナル - 旭川ターミナル間 約2時間(2007年4月1日改正)、約2時間20分(2006年12月1日改正)

使用車両

正座席40人 4列シート

定員が若干異なる車両の場合あります

その他

1962年4月15日に新設された特急札旭線が前身で、片道340円、所要時間3時間35分で札幌〜旭川間を結びました。

オイルショックの影響や国鉄のノンストップ急行「さちかぜ」→L特急「いしかり」の台頭により昭和48年より路線を休止(特急滝旭線は継続)していたが、1983年の道央自動車道(札幌IC〜岩見沢IC間)開業を契機に再開しました。

音響マルチステレオやテレビ付きハイデッカー車輌を投入し、1984年9月1日より高速あさひかわ号として運行を開始しました。

当初は旭川市内の神楽支所前と神居2条10丁目、休憩先の滝川ターミナルでも乗降を取り扱っていたが、始発地の旭川ターミナルで既に満席になることが多かったことから12月1日のダイヤ改正で神楽支所前と神居2条10丁目を廃止し、滝川ターミナルも空席時限定で乗車を取り扱いました。

JR北海道との熾烈な争いの中、トイレや自動車電話など装備の充実、2階建てバス・スーパーハイデッカーなど新型車輌を積極的に導入しました。

運賃の安さもあって平日も増発便が相次ぎ、都市間バスの好例として道内外より同業他社の視察も相次ぎました。

道央自動車道旭川鷹栖IC開業を受けて運行回数を40往復の大台に乗せ、ジェイ・アール北海道バスと道北バスも新たに参入し、3社共同運行としたほか、遠軽や紋別に延長する形で北海道北見バスや北紋バスとも相互乗り入れを行っています。

高速えんがる号と高速流氷もんべつ号は直行便を除いて高速あさひかわ号に組み込まれており、札幌〜旭川間は乗車券を共用できます。

高速あさひかわ号の共同運行化については道北バスのほか旭川電気軌道にも打診があったが、市内路線を主とする同社は参入に難色を示し、道北バスも当初は2往復のみの参入に留めています。

中央バスカード、ジェイ・アールバスカード、道北バスカード、北見バスカード、JRの特別企画乗車券での利用はできないです。

また、JRみどりの窓口では乗車券を取り扱っていないです。
posted by アリスト at 09:21 | Comment(2) | TrackBack(1) | バス

高速流氷もんべつ号 北海道中央バス ジェイ・アール北海道バス 道北バス 北紋バスが共同運行する都市間バス

高速流氷もんべつ号

高速流氷もんべつ号(こうそくりゅうひょうもんべつごう)は、北海道中央バス、ジェイ・アール北海道バス、道北バス、北紋バスが共同運行する都市間バスです。

運行経路

直行便

札幌市 - (札幌IC) - (道央自動車道 江別市) - (比布JCT) - (旭川紋別自動車道) - (愛山上川IC) - 上川郡上川町 - 紋別郡滝上町 - 紋別市

旭川経由便

札幌市 - (札幌IC) - (道央自動車道 江別市 - 岩見沢市 - 美唄市 - 砂川市 - 滝川市 - 深川市) - (旭川鷹栖IC) - 旭川市 - 上川郡当麻町 - 上川郡愛別町 - 上川郡上川町 - 紋別郡滝上町 - 紋別市

運行本数

直行便 - 3往復

2006年度には流氷観光シーズンに限り直行便が2往復増回された(2007年度の運行は未定)。

旭川経由便 - 1往復

札幌〜旭川間は高速あさひかわ号33.5往復が同一経路で運行。

旭川〜紋別間は特急オホーツク号3往復がほぼ同じ経路で運行。

所要時間

札幌駅前ターミナル〜紋別ターミナル間

直行便 - 約4時間25分

旭川経由便 - 約5時間15分

使用車両

正座席40人乗り 4列シート

定員が若干異なる車両の場合あり

その他

指定予約制。各バス会社窓口、発車オ〜ライネット、コンビニ(ローソンのLoppi・ファミリーマートのFamiポート)設置のマルチメディア端末、主要旅行会社で受け付けます。

バス会社窓口、旅行会社で予約の場合は希望の座席を指定可です。

但し、下記区間を利用する場合を除きます。

札幌〜旭川間は高速あさひかわ号と同じ取り扱いのため予約不要です。

旭川〜紋別間は特急オホーツク号に準じた取り扱いのため定員予約制(自由席)となる。コンビニ購入はできないです。

中央バスカード、ジェイ・アールバスカード、道北バスカード、JRの特別企画乗車券での利用はできない。また、JRみどりの窓口では乗車券を取り扱っていないです。

共同運行各社で各1往復担当。

旭川経由便は紋別行が北海道中央バス、札幌行がジェイ・アール北海道バスが担当します。

高速道路上の停留所は直行便が野幌のみ、旭川経由便が全停留所に停車します。

乗降制限は高速あさひかわ号に準じます。

直行便は上川町内のローソン、旭川経由便は上川駅前にてそれぞれ休憩時間を設けます。

運行会社により乗務体制が異なります。

北海道中央バス - 通年ワンマン運転。直行便は高速納内、旭川経由便は旭川ターミナルで交代。続行便が運行する場合はツーマン運転します。

ジェイ・アール北海道バス - 夏季の繁忙期と冬季にツーマン運転する他は北海道中央バスに同じです。

道北バス - 通年ワンマン運転。上川休憩時に交代します。

北紋バス - 通年ツーマン運転します。

紋別・滝上地区の停留所は都市間バスと一般路線で設置位置やバス停の名称が異なります。


posted by アリスト at 09:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | バス

高速びばい号 北海道中央バス 都市間バス

高速びばい号

高速びばい号(こうそくびばいごう)は、北海道中央バスの都市間バスです。

運転区間

札幌市 - (札幌IC) - (道央自動車道 江別市 - 岩見沢市) - (美唄IC) - 美唄市

運行本数・所要時間

2往復

所要時間 札幌〜美唄間で約1時間。

その他

中央バスカードの利用はできません。

2006年12月1日のダイヤ改正前までは、特急札滝線でも札幌〜美唄間を利用可能でありました。
posted by アリスト at 09:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | バス

高速しんとつかわ号 北海道中央バス 都市間バス

高速しんとつかわ号

高速しんとつかわ号(こうそくしんとつかわごう)は北海道中央バスの都市間バスです。

運転区間

札幌市 - (札幌IC) - (道央自動車道 江別市 - 岩見沢市 - 美唄市 - 砂川市) - (滝川IC) - 滝川市 - 樺戸郡新十津川町

所要時間

札幌駅前ターミナル〜新十津川役場 約1時間39分

運行

1往復

他路線の利用

札幌駅前ターミナル〜滝川ターミナル間は高速たきかわ号(直行)や高速るもい号(滝川経由)と同一経路で運行します。

その他

中央バスカードの利用はできません。

運行開始当初は吉野町発着で運行。

1991年の改正で新十津川保養センター発着に短縮、2005年にさらに短縮されて新十津川役場発着となりました。

なお、保養センター・吉野町方面は滝川ターミナル発着の路線バスが運行しています。

2006年12月1日、滝川市内の経路変更・停留所増設が行われました。





posted by アリスト at 09:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | バス

高速ふらの号 北海道中央バス 都市間バス路線

高速ふらの号

高速ふらの号(こうそくふらのごう)は北海道中央バスの都市間バス路線です。

運転区間

札幌市 - (札幌IC) - (道央自動車道 江別市 - 岩見沢市 - 美唄市 - 砂川市) - (滝川IC) - 滝川市 - 赤平市 - 芦別市 - 富良野市

東滝川〜芦別ターミナルの相互間のみでの利用はできないです。

運行頻度

札幌芦別線 1往復

札幌富良野線 10往復

その他

札幌〜芦別間は岩見沢ターミナルを経由する特急札芦線も運行されていたが、利用者減を受けて減便され、2005年に全便廃止となっています。

なお、特急が停車していた東滝川・茂尻・平岸・渓水町も段階的に高速ふらの号が停車しています。

芦別車庫に車を無料で駐車し、芦別中学校前より高速ふらの号に乗車できるパーク&ライドを行っています。

滝里ダム建設により滝里地区の集落が水没したため、芦別〜富良野間の定期路線が廃止となりました。

代替措置として高速ふらの号に4番通・野花南・島の下駅前を新設、乗降取り扱いを実施している。但し、ふらのバスと競合する停留所間の乗降はできないです。

中央バスカードの利用はできません。

2007年6月30日をもって富良野ターミナルを廃止し、7月1日より富良野駅前発着に変更されました。
posted by アリスト at 09:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | バス

高速るもい号 北海道中央バス 都市間バス路線

高速るもい号

高速るもい号(こうそくるもいごう)は北海道中央バスの都市間バス路線です。

運転区間

滝川経由便

札幌市 - (札幌IC) - (道央自動車道 江別市 - 岩見沢市 - 美唄市 - 砂川市) - (滝川IC) - 滝川市 - 雨竜郡雨竜町 - 雨竜郡北竜町 - 留萌市

深川経由便

札幌市 - (札幌IC) - (道央自動車道 江別市 - 岩見沢市 - 美唄市 - 砂川市 - 滝川市) - (深川IC) - 深川市 - 雨竜郡秩父別町 - 雨竜郡北竜町 - 留萌市

所要時間

夏ダイヤ(4月1日〜11月30日)

札幌駅前ターミナル〜留萌ターミナル:滝川経由便2時間46分、深川経由便2時間39分

冬ダイヤ(12月1日〜3月31日)

札幌駅前ターミナル〜留萌ターミナル:滝川経由便2時間59分、深川経由便2時間58分

停留所

2007年8月1日現在


滝川経由便

札幌市
札幌駅前ターミナル - 北2条西3丁目(札幌行きのみ) - 時計台前(札幌行きのみ) - 札幌ターミナル(留萌行きのみ) - サッポロファクトリー前 - 菊水元町7条 -
道央自動車道上
野幌 - 高速栗沢 - 東山 - 高速茶志内 - 砂川吉野 - 砂川石山 -
滝川市
土木現業所前 - 東町8丁目 - 東町5丁目 - イーストタウン - 緑町2丁目 - 市立病院前 - 滝川ターミナル -
雨竜町
雨竜市街 - 追分市街 -
北竜町
北竜役場 - ※北竜中学校 - 碧水 -
留萌市
幌糠 - 東橋 - 合同庁舎前 - 錦町 - 本町十字街 - 留萌ターミナル
雨竜市街・追分市街・北竜役場前の各停留所は、2003年3月1日に札沼線転換バス(滝川〜雨竜〜北竜〜沼田)がジェイ・アール北海道バスから北海道中央バスへ移管された際の減便に対する、代替措置として設置。

2002年4月1日に「雨竜」・「北竜役場前」新設、2003年4月1日に「雨竜市街」・「追分市街」新設(雨竜市街新設に伴い雨竜を廃止)。

※北竜中学校は、ひまわりまつり開催期間中(7月中旬〜8月中旬)のみ臨時停車。札幌行き・留萌行きともに乗降可能です。

深川経由便

札幌市内
札幌駅前ターミナル - 北2条西3丁目(札幌行きのみ) - 時計台前(札幌行きのみ) - 札幌ターミナル(留萌行きのみ) - サッポロファクトリー前 - 菊水元町7条 -
道央自動車道上
野幌 - 高速栗沢 - 東山 - 高速茶志内 - 砂川吉野 - 砂川石山 - 高速江部乙 -

深川市
道立青年の家 - 音江中学校前 - 深川市立病院前 - 深川十字街 - 曙団地入口 -
秩父別町
秩父別役場前 -
北竜町
碧水 -
留萌市
幌糠 - 東橋 - 合同庁舎前 - 錦町 - 本町十字街 - 留萌ターミナル

乗降制限

札幌駅前ターミナル〜菊水元町7条間は、留萌行きは乗車のみ、札幌行きは降車のみです。

土木現業所前〜合同庁舎前間(滝川経由便)・道立青年の家〜合同庁舎前間(深川経由便)は、留萌行きは降車のみ、札幌行きは乗車のみです。

ただし滝川ターミナル・深川市立病院前・深川十字街については、以下の区間でも利用可能です。

「滝川ターミナル」と「雨竜市街〜北竜役場(〜北竜中学校)」との間

「滝川ターミナル」と「幌糠〜合同庁舎前」との間

「深川市立病院前・深川十字街」と「幌糠〜合同庁舎前」との間

運転頻度

12往復(滝川経由5往復、深川経由7往復)

この他、休日・繁忙期限定で国道231号・雄冬経由の日本海るもい号が1往復運行しています。

他路線の利用

日本海るもい号 

札幌 - 石狩 - 厚田 - 濃昼 - 柏木 - 浜益 - 雄冬 - 増毛 - 留萌

札幌ターミナル発着。国道231号経由で運行する。札幌駅前ターミナルや駅北口には乗り入れない。

留萌市内は幸町と本町十字街、錦町、開運町、留萌ターミナルに停車します。

特急はぼろ号(沿岸バス)

(雄冬経由便)札幌 - 厚田 - 柏木 - 浜益 - 雄冬 - 増毛 - 留萌 - 小平 - 苫前 - 羽幌

札幌駅前ターミナル発着。日本海るもい号とほぼ同じ経路を運行するが、停車停留所が少ないです。

留萌市内は寿町と本町十字街、錦町、開運町、留萌駅前、春日町に停車します。

(直行便)札幌 - 道央道・深川留萌道経由 - 留萌 - 小平 - 苫前 - 羽幌 - 初山別 - 遠別 - 天塩 - 幌延 - 豊富
要予約。

深川留萌自動車道経由で運行するため、高速るもい号より所要時間が短いです。

但し、留萌市内の停車停留所は東橋、元川町、春日町のみで市内中心部には乗り入れないです。

この他、札幌〜滝川間は高速たきかわ号や高速しんとつかわ号、深川〜留萌間は沿岸バスの留萌旭川線・快速留萌旭川線が並行しています。

その他

中央バスカードの利用はできません。

空知中央バス音江車庫(音江中学校前より乗車 深川経由のみ)、滝川駅前操車場(滝川ターミナルより乗車 滝川経由のみ)、留萌ターミナルでパーク&ライドを実施しています。

高速栗沢・砂川吉野・高速江部乙にも駐車場あります。

前身は留萌と札幌を結ぶ特急札留線。留萌より碧水・秩父別・深川ターミナル・妹背牛ターミナル・雨竜・江部乙・滝川ターミナル・砂川ターミナル・奈井江駅通・美唄ターミナル・岩見沢ターミナルを経て札幌まで約3時間50分で結んでいます。

旅行業者の北都観光がグループ会社の道北観光バス(銀嶺バスの前身)を用いて札幌〜留萌間に会員制貸切バスを運行。所要時間は3時間、札幌市内と留萌市内をノンストップで結びました。

しかし、企画旅行としての運行だったため、乗合認可を受けている北海道中央バスの路線を圧迫するとして北海道運輸局や運輸省(現・国土交通省)を巻き込んだ騒動に発展しました。

中央バスは特急札留線の一部を高速るもい号に振り替えて直行便(滝川ターミナル・野幌のみ乗降取り扱い)として運行を開始しました。

当初は2往復のみだったが、増回を重ねて道北観光バスに対抗した。最終的に道北観光バスは同路線より撤退しています。

運行当初は滝川ターミナルのみの停車だったが、後に深川ターミナル経由も新設しています。

道央自動車道の深川IC延伸に伴い、現在は深川経由便の方が所要時間が短くなっています。

深川と札幌を結ぶ「高速ふかがわ号」も運行されました。

当初は砂川ターミナル・奈井江駅通・美唄ターミナルを経由するなど、高速たきかわ号に準じた運用がされていた。深川IC開通後は直行便として運行したが、現在は高速るもい号に統合される形で廃止となっています。

深川IC開通前は江部乙中央通でも乗降を取り扱っていました。

深川IC開通後は同停留所を廃止、高速江部乙に振り替えられています。

また、深川市音江地区の停留所として音江分岐点(後に青年の家入口)を新設している。このほか、特急運行時に停車していた秩父別役場・碧水・幌糠も相次いで新設しました。

2002年のジェイ・アール北海道バスの空知地区事業縮小により、滝川経由便の雨竜・北竜地区での乗降取り扱いも開始しました。

また2006年以降、北竜ひまわり畑に近い北竜中学校バス停に臨時停車しています。

競合する沿岸バスとはこれまで何度か相互で停留所開放を実施しており、留萌市内の東橋・五十嵐町1丁目(後に合同庁舎前に変更)および日本海るもい号の増毛ターミナル(さらに、後に雄冬〜増毛〜留萌間の乗降取り扱い)を得ています。

代わりに沿岸バスは特急はぼろ号直行便の春日町・五十嵐町1丁目(後に元川町に変更)・東橋と増毛経由便の留萌駅前・開運町2丁目・錦町・留萌十字街・寿町・浜益・柏木・厚田支所を得ています。

2007年7月31日深川ターミナル廃止に伴い、8月1日より深川市立病院前と深川十字街停留所新設。片道乗車券の取扱を廃止し往復券と回数券のみ市立病院売店などで販売しています。






posted by アリスト at 14:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | バス

高速たきかわ号 北海道中央バス 運行する都市間バス路線

高速たきかわ号

高速たきかわ号(こうそくたきかわごう)は北海道中央バスが運行する都市間バス路線です。

運転区間

直行便

札幌市 - (札幌IC) - (道央自動車道 江別市 - 岩見沢市 - 美唄市 - 砂川市) - (滝川IC) - 滝川市

砂川経由便

札幌市 - (札幌IC) - (道央自動車道 江別市 - 岩見沢市 - 美唄市) - (奈井江砂川IC) - 砂川市 - 滝川市

所要時間

札幌駅前ターミナル〜滝川ターミナル 直行:約1時間25分、砂川経由便:約1時間30分

「空知工場前」はパーク&ライド専用停留所のため、札幌までの利用者に限られます。

滝川ターミナル・障害者能力開発校・砂川ターミナル・宮川町までの区間利用はできないです。

運行頻度

直行便11往復、砂川経由便7往復

他路線の利用

高速しんとつかわ号・高速るもい号(滝川経由便) - 札幌駅前ターミナル〜滝川ターミナル間は、高速たきかわ号直行便と同一経路。但し、滝川営業所には乗り入れないです。

岩見沢IC経由の特急便が並行していたが、2005年に特急札芦線が、2006年には特急札滝線が相次いで廃止されています。

その他

中央バスカードの利用はできません。

パーク&ライドを設定。

高速栗沢

砂川吉野(砂川市営駐車場)

空知工場前(空知整備工場敷地内)

滝川駅前操車場(旧日本通運滝川営業所となり)

滝川営業所

posted by アリスト at 14:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | バス

高速くりやま号 北海道中央バス 運行する都市間バス

高速くりやま号

高速くりやま号(こうそくくりやまごう)は、北海道中央バスが運行する都市間バスです。

運行経路

札幌市 - (札幌IC) - (道央自動車道 江別市) - (江別東IC) - 江別市 - 空知郡南幌町 - 岩見沢市 - 夕張郡栗山町

札幌〜南幌間は高速ゆうばり号と同一経路です。

南幌〜栗山間はゆうばり号が北長沼経由、くりやま号が栗沢経由で運行です。

本数・所要時間

6往復

札幌駅前ターミナル - 栗山駅前間 1時間12分

使用車両

正座席45人乗り 4列シート

定員が若干異なる車両の場合あり

札幌都心より月寒ターミナル・北広島・長沼ターミナルを経由した特急便が前身です。

運行当初は岩見沢IC経由だったが、1986年のダイヤ改正で現行の運行経路に変更されました。

札幌〜南幌間は高速ゆうばり号と同一経路です。

南幌〜栗山間は経路が異なるが、乗車券類は両便とも共通で使用できます。

夕鉄バスと一部区間で競合するが、乗車券の相互使用は不可です。

中央バスカードの利用はできません。
posted by アリスト at 14:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | バス

高速みかさ号 北海道中央バス 都市間バス

高速みかさ号

高速みかさ号(こうそくみかさごう)は、北海道中央バスの都市間バスです。

運転区間
札幌市 - (札幌IC) - (道央自動車道 江別市 - 岩見沢市) - (岩見沢IC) - 岩見沢市 - 三笠市


運行頻度

2往復
岩見沢〜三笠間は三笠線も利用可です。

札幌〜岩見沢間は高速いわみざわ号も利用可です。

その他

駒園車庫でパーク&ライドを行っています。

駒園8丁目より乗車できます。

中央バスカードの利用はできません。
posted by アリスト at 14:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | バス

高速いわみざわ号 北海道中央バス 都市間バス路線

高速いわみざわ号

高速いわみざわ号(こうそくいわみざわごう)は、北海道中央バスの都市間バス路線です。

1983年の道央自動車道札幌IC〜岩見沢IC開通に伴い新設しました。

当初は岩見沢IC経由便をA特急、江別西IC経由便をB特急とし、岩見沢発着のA特急を「高速いわみざわ号」としました。

1989年4月のダイヤ改正で江別ターミナル経由便を廃止し、全便岩見沢IC経由に統一されました。

高速いわみざわ号新設当初は岩見沢IC以北の高速道路が未開通だったため、特急札滝線や特急札芦線など岩見沢経由の路線も運行されていたが、高速道路の延伸と共に段階的な減便が実施され、2006年12月1日のダイヤ改正をもって特急札滝線が全便廃止しました。

岩見沢〜滝川間を結ぶ特急バスが消滅しました。

運行経路

札幌市 - (札幌IC) - (道央自動車道 江別市 - 岩見沢市) - (岩見沢IC) - 岩見沢市

本数・所要時間

2007年4月1日現在

岩見沢行き53本、札幌行き56本(土曜・日曜・祝日は55本)
日中は15分間隔で運行されています。

2006年12月1日、特急札滝線を短縮して高速いわみざわ号としたため、11往復の増発となりました。

札幌駅前ターミナル - 岩見沢ターミナル間 約50〜55分。

札幌〜岩見沢間同経路の高速みかさ号(1日2往復)も利用できます。

使用車両

札幌北営業所・岩見沢営業所管轄

正座席45人乗り 4列シート(定員が若干異なる車両の場合あり)


中央バスカードの利用はできないです。

駒園車庫にてパーク&ライドを行っている。最寄りのバス停は駒園8丁目。

2000年4月から2002年12月まで、岩見沢ターミナルから先の岩見沢市役所まで乗り入れていた(1日3往復のみ)。

夏休み限定で三井グリーンランド直行便も運行されていました。

posted by アリスト at 09:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | バス

新千歳空港駅からの中央バス時刻表

新千歳空港駅からの中央バスの時刻表です。




8月1日〜8月31日のダイヤ

新千歳空港⇔札幌市内[高速道路経由] 平成19年4月1日現在


大谷地、真栄⇔新千歳空港/大人900円・小人450円


札幌都心、麻生、宮の沢、北24条、環状通東⇔新千歳空港/大人1,000円・小人500円


中央バス・北都交通の乗車券は、各社共通でご利用になれます。


新千歳空港行

札幌都心/札幌駅前(ANA前)発
福住駅経由
5時 45
6〜7時 20
8〜17時 00 30
18時 00


札幌都心/京王プラザH札幌発
(ロイトン札幌・プリンスH・中島公園・福住駅経由)
7時 40
9時 00
10時 25


地下鉄麻生駅発
(北34条・札幌北I・C)
6時 00 20
7〜12時 00 30
13〜18時 30
19時 00


地下鉄大谷地駅発
(札幌南I・C)
6時 20
7時 00 40
8時 20
9時 00 40
10時 20
11時 00 40
12時 20
13時 00 40
14時 20
15時 00 40
16時 20
17時 00 40


地下鉄福住駅発
6時 14 49
7時 49
8時 19 29 59
9時 29 39 59
10時 29 59
11時 04 29 59
12〜17時 29 59
18時 29


地下鉄宮の沢駅発
(新川I・C経由)
6時 00
7〜8時 05


地下鉄北24条駅発
(環状通東駅・伏古IC経由)
5時 50
6時 40
7〜11時 10 40
12〜18時 40


地下鉄環状通東駅発
(伏古IC経由)
6時 06 56
7〜11時 26 56
12〜18時 56

新千歳空港発

札幌都心/ロイトン札幌行
(福住駅・すすきの・札幌駅前・
グランドH・後楽園H・プリンスH経由)
8時 55
9〜13時 25 55
14〜16時 55
17〜18時 25 55
19時 25
19:40以降は東京、関西発のJAL到着便に合わせて運行


札幌都心/京王プラザH札幌行
(福住駅・中島公園・ジャスマック・
すすきの・札幌駅前・グランドH・
プリンスH・ロイトン札幌経由)
14〜16時 25


地下鉄麻生駅行
(札幌北I・C・北35西5)
8時 48
9〜13時 08
14〜18時 08 38
19時 08
19:40以降は東京、関西発のJAL到着便に合わせ、札幌南IC・大谷地経由で運行


地下鉄大谷地駅行
(札幌南I・C)
8時 45
9時 23
10時 05 45
11時 23
12時 05 45
13時 23
14時 05 45
15時 23
16時 05 45
17時 23
18時 05 45
19時 23


地下鉄宮の沢駅行
(新川I・C経由)
16時 58
18〜19時 28
20時 03 ※1


地下鉄北24条駅行
(伏古IC・環状通東駅経由)
9〜11時 53
12時 33
13〜19時 03 33
20時 03 ※1

※1 伏古IC・環状通東駅・北24条駅経由宮の沢駅行です。



上記以外ののりば:ロイトン札幌、札幌プリンスホテル、中島公園、旭町1丁目、道庁正門前(JAL前)、札幌グランドホテル、ホテルサンルートニュー札幌、すすきの(南4西3)、ルネッサンスサッポロホテル、豊平3-10、豊平郵便局前、月寒中央通2、月寒中央駅前、月寒中央通11、札幌ドーム、月寒東1-19、清田団地入口、清田真栄、里塚南、三里塚小学校、みどりの郷 以上札幌都心発。地下鉄北34条駅、北栄中学校 以上麻生駅発。地下鉄発寒南駅、新川水再生プラザ 以上宮の沢駅発。北21条東1丁目、北15条東1丁目、地下鉄東区役所前駅、北24条東21丁目 以上北24条駅発。




新千歳空港発便は、「JAL前」「ANA前」「南千歳駅」より乗車できます。
「JAL前」は時刻表より2分遅い発車となります。尚、航空便に合わせて運行する便は「JAL前」のみ乗車できます。
また、「南千歳駅」は時刻表より6分遅い発車となります。尚、航空便に合わせて運行する便は「南千歳駅」には停車しません。

posted by アリスト at 11:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | バス

新千歳空港駅からの道南バス時刻表

新千歳空港駅からの道南バスの時刻表です。


新千歳

空港発 東町ターミナル着 室蘭産業会館前着

09:00 10:23 10:50
10:00 11:23 11:50
11:00 12:23 12:50
12:30 13:53 14:20
13:40 15:03 15:30
15:00 16:23 16:50
16:00 17:23 17:50
17:00 18:23 18:50
18:00 19:23 19:50
19:15 20:38 21:05
20:20 21:43 22:10
21:30 22:53 23:20


室蘭産業
会館前発 東町ターミナル発 新千歳空港着

05:35 05:50 07:25
06:55 07:10 08:45
07:35 07:50 09:25
09:00 09:15 10:50
10:25 10:40 12:15
11:45 12:00 13:35
13:05 13:20 14:55
14:05 14:20 15:55
15:05 15:20 16:55
16:05 16:20 17:55
17:05 17:20 18:55
18:10 18:25 20:00


新千歳空港(直行)⇔室蘭(白鳥台)⇔伊達(伊達湘南号)  
●料金(片道)/2,000円

新千歳
空港発 室蘭(白鳥台中央)着 伊達駅前着
15:20 16:52 17:20

伊達
駅前発 室蘭(白鳥台中央)発 新千歳空港着
07:00 07:24 09:00


新千歳空港(直行)⇔静内⇔浦河  
●料金(片道)/2,550円

新千歳
空港発 静内駅前着 浦河ターミナル着

14:00 15:55 16:50

浦河
ターミナル発 静内駅前発 新千歳空港着

07:30 08:25 10:20

※新千歳空港発便は、空港以降は降車のみです。

浦河発便は、新千歳空港まで乗車のみです。


新千歳空港⇔苫小牧⇔浦河(特急うらかわ号)  
●料金(片道)/2,550円

新千歳空港発 苫小牧駅前 浦河ターミナル着

15:45 16:35 19:25

浦河ターミナル発 苫小牧駅前 新千歳空港着

07:00 09:55 10:40


新千歳空港⇔穂別  
●料金(片道)/1,830円

新千歳空港発 穂別着

11:35 13:00
18:40 20:05

穂別発 新千歳空港着

08:15 09:40
16:15 17:40

新千歳空港⇔苫小牧(⇔白老緑泉郷)  
●料金(片道)/600円 ●所要45分

新千歳空港発

7時 35
8時 15 45
9時 10 50
10時 20 55
11時 35
12時 15
13時 15
14時 15
15時 15※1 45※5
16時 15※2 45
17時 15 45
18時 15 45
19時 45
20時 25
22時 00


苫小牧駅前発
6時 35
7時 15 45
8時 10※3 50※4
9時 20 55※6
10時 35
11時 15
12時 15
13時 15
14時 15 45
15時 15 45
16時 15 45
17時 15 45
18時 45
19時 15
21時 00

※1〜4は白老緑泉郷始発・終着
苫小牧駅前発※1 16:00 ※2 17:00
白老緑泉郷発※3 07:10 ※4 08:50
※5〜6は浦河ターミナル始発・終着
苫小牧駅前発※5 16:35 浦河ターミナル発※6 07:00
















posted by アリスト at 11:06 | Comment(0) | TrackBack(1) | バス

新千歳空港駅からの北都バス時刻表

新千歳空港駅からの北都バスの時刻表。



新千歳空港行

全日空札幌支店前(札幌駅前)発
6〜7時  00 40
8〜17時 15 45
18時 15


札幌全日空ホテル発
6時 30 50
7時 30
8〜16時 05 35


京王プラザホテル札幌発
(Hロイトン札幌・札幌プリンスH・中島公園経由)
8時 15
9時 40
11時 00


中島公園(南9西3)発
8時 33
9時 58
11時 18


地下鉄福住バスターミナル発
6時 29
7時 09 29
8時 09 44 54
9時 14 44
10時 14 19 44
11時 14 39 44
12〜18時 14 44


地下鉄大谷地駅
バスターミナル発
6時 40
7時 20
8時 00 40
9時 20
10時 00 40
11時 20
12時 00 40
13時 20
14時 00 40
15時 20
16時 00 40
17時 20
18時 00


アパホテル&リゾート
<札幌>発 (真駒内駅経由)
5時 40
6〜16時 00 30


地下鉄円山駅バスターミナル発
5時 40
6〜9時 00 30
10〜16時 00


新千歳空港発

札幌都心行(福住・すすきの・全日空H・駅前・グランドH・後楽園H・プリンスH・Hロイトン札幌経由)
8時 40
9〜16時 10 40
17〜18時 40
以降は東京発のANA到着便に合わせて運行、南千歳駅からもご乗車いただけます。


札幌都心行
(中島公園経由)
17〜19時 10


地下鉄大谷地駅
バスターミナル行
9時 05 45
10時 23
11時 05 45
12時 23
13時 05 45
14時 23
15時 05 45
16時 23
17時 05 45
18時 23
19時 05
以降は東京発のANA到着便に合わせて運行、南千歳駅からもご乗車いただけます。


地下鉄円山駅バスターミナル行
9〜15時 43
16〜18時 13 43
19時 13
以降は東京発のANA到着便に合わせて運行、南千歳駅からもご乗車いただけます。


アパホテル&リゾート
<札幌>行 (真駒内駅経由)
8時 50
9〜18時 20 50
19時 20
以降は東京発のANA到着便に合わせて運行、南千歳駅からもご乗車いただけます。



上記以外ののりば

36号線経由

Hロイトン札幌・札幌プリンスH・旭町1・道庁正門前(JAL前)・札幌グランドH・Hサンルートニュー札幌・すすきの南4西3・ルネッサンスサッポロH・豊平3-10・豊平郵便局前・月寒中央通2・月寒中央駅前・月寒中央通11・札幌ドーム・月寒東1-19・清田団地入口・清田真栄・里塚南・三里塚小学校・みどりの郷
真駒内線

アパホテル&リゾート札幌(川沿)・地下鉄真駒内駅前・澄川5-10・西岡3-9・札大前・西岡3-4・福住2-4・清田2-3・美しが丘3-1・美しが丘3-6 ・みどりの郷
円山線

南9西22・南15西19・電車事業所前・南30西10・平岸1-21・地下鉄澄川駅前・生協西岡店前・札大南門・福住3-9・福住3-2・栄通16・南郷通18




新千歳空港発便は、「JAL前」「ANA前」より乗車できます。 「JAL前」は時刻表より2分遅い発車となります。尚、航空便に合わせて運行する便は「ANA前」のみ乗車できます。





posted by アリスト at 11:02 | Comment(0) | TrackBack(3) | バス

北海道北見バス 本社所在地は北見 北見市とその近隣地域に路線を持つ、東急グループのバス会社

北海道北見バス

北海道北見バス(ほっかいどうきたみ ばす)北海道北見市とその近隣地域に路線を持つ、東急グループのバス会社です。

東急電鉄の100%子会社であります。

本社所在地

北海道北見市南町1丁目5番4号

営業所・案内所

北見営業所
北見市南町1丁目5番4号
北見バスターミナル
北見市大通西2丁目15番地
遠軽営業所
紋別郡遠軽町大通北1丁目2番33号
美幌営業所
網走郡美幌町美芳22番地の2
留辺蘂案内所
北見市留辺蘂町東町84番地1
中湧別案内所
紋別郡上湧別町中湧別中町


路線

都市間路線

ドリーミントオホーツク号
特急石北号
特急釧北号
高速えんがる号

繁忙期には期間限定で北見帯広線が運行されていたが、ふるさと銀河線代替バス運行開始に伴い廃止しました。


北見市内線

番号は系統番号【全便「北見バスターミナル」東急百貨店前停車】

三輪·小泉線
美山線
東陵運動公園線
光西町線
高栄団地線(夕陽ヶ丘通廻り)
高栄団地線(山下通廻り)
若葉線(夕陽ヶ丘通廻り)
若葉線(高栄小学校廻り)
緑ヶ丘団地線
春光町線
小泉·光の苑線

郊外線

温根湯・留辺蘂運動公園・厚和線(北見〜留辺蘂〜温根湯・温根湯〜厚和)

遠軽・北見線(北見〜留辺蘂〜生田原〜遠軽)

佐呂間線(留辺蘂〜佐呂間)

訓子府・置戸・勝山・陸別線(北見〜訓子府〜置戸〜勝山温泉・陸別)【北海道ちほく高原鉄道・ふるさと銀河線廃止代替】

職訓線

豊地線

美幌・津別線(北見〜端野郵便局〜美幌〜津別町営バス車庫)【美幌〜津別間国鉄・相生線廃止代替】

常呂線(北見〜常呂)

北陽線

若松線

卸売団地線

大正線

湧別・紋別線(遠軽〜上湧別〜中湧別〜湧別〜紋別)【JR北海道・名寄本線廃止代替)】

丸瀬布線(遠軽〜丸瀬布)

遠佐線(遠軽〜佐呂間)

上芭露線

遠軽町内循環線(西町→南町→学田→2/2→学田→南町→西町)

女満別空港線(北見〜女満別空港)

※上記の他、緑陵高校線(北見市内)、農業高校線・自衛隊線(美幌町内)があります。


車両

一般路線車

新車を導入する一方で、中古車両の導入も行い車両更新のバランスを考慮しています。

一般路線車はいすゞ自動車・日産ディーゼル・日野自動車・三菱ふそうを導入しています。

三菱ふそう車がもっとも多いです。

1980年代後半には自社発注車が数多く投入されたが、その一方で神奈川中央交通からの長尺車も数多く投入されました。

2000年以降は小田急バス中古車・西武バス中古車・東急バス中古車も導入されています。

1999年からは白色に緑色の模様が入った「牛塗装」になっています。

2005年には網走管内初となるエアロスター(ノンステップ仕様)、翌年にはエルガ・ブルーリボン2がふるさと銀河線廃止代替路線用に導入されています。

なお、2005年以降に導入された車両は、自社発注車・中古車に関らずLED式方向幕を装備します。

空港連絡路線車

バスセンターカラーの日野・ブルーリボンハイデッカーおよび都市間から転用したマーキュリーカラーの三菱ふそう・エアロバスが運用に入る。

高速路線車

ドリーミントオホーツク号には専用車両である独立3列シート・仮眠室付のスーパーハイデッカー車が充当されています。

エアロクイーン1ハイウェイライナーが8台(夜行路線撤退による東急バスからの譲渡車が1台あり)、セレガR-GDインターシティが1台在籍しています。

高速えんがる号や特急石北号・特急釧北号用には、4列シート・後部トイレ付のハイデッカー車が充当されています。

日野車と三菱ふそう車が在籍し、三菱ふそう車がやや多いです。

高速車はいずれもマーキュリーカラーで統一されています。

貸切車

日産ディーゼル+富士重7HD(バスセンターカラー)・日野セレガFD(バスセンターカラー)・セレガGD(マーキュリーカラー)が存在します。
posted by アリスト at 10:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | バス
アフィリエイトなら

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。